自費出版(自主出版) PR

自費出版社を独自の視点でランキング形式にしてみた

自費出版会社のランキング
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自費出版を検討している方にとって、どの出版社を選ぶかは最重要事項といっても過言ではありません。そこで今回は、「実績数」「料金」「サポートのきめ細かさ」という3つの項目に基づいて、自費出版社を独自の視点でランキング形式でご紹介します。各項目ごとに1位から3位までの出版社をリストアップし、それぞれの特徴や利点について詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。

その1:実績数

出版実績の多さは、出版社の信頼性や経験値を示す重要な指標です。多くの著者が選んだ出版社は、それだけサポート体制が整っており、信頼できる会社と言えるでしょう。各社の実績数を調べられる範囲で調べてみました。

1位:文芸社

文芸社は、自費出版業界において長い歴史を持ち、多くの実績を誇る出版社です。特に小説やエッセイ、詩集などの文学作品に強みがあり、著者の意向を尊重しつつ、質の高いサポートを行ってくれます。実績数は26,000タイトル以上の実績があるため、自費出版社の中ではトップクラスの実績を誇ります。

  • 特に文学作品に強い
  • 多種多様な出版実績がある
  • 著者の意向を尊重してサポートしてくれる

2位:幻冬舎ルネッサンス

幻冬舎ルネッサンスも、自費出版の分野で非常に多くの実績を持つ出版社です。多岐にわたるジャンルでの出版実績があり、著者のニーズに合わせた多様なプランを提供しています。実績数は昨年末時点で4,300タイトルに上り、実績数は文芸社とともにトップクラスの出版社となります。

  • 幅広いジャンルに対応可能
  • 経験豊富な編集者によるサポートが受けられる
  • オプションメニューが豊富

【PR】出版実績数4,300以上の幻冬舎ルネッサンス公式サイト

3位:青山ライフ出版

青山ライフ出版は、自己啓発や社史などのジャンルを得意としている自費出版社で、多くの出版実績を持っています。自費出版にかかる費用も、他社と比較すると安いという声が多く、実績数も上位2社と比較すると少ないですが、1,000タイトル以上あるようなので、今回3位とさせていただきました。

  • 自己啓発や社史の実績が多い
  • 10冊の低部数から出版可能
  • リーズナブルな価格設定

実績数が多ければ多いほど、安心して任せられるのはもちろん、過去の実績を元に最適な提案をしてもらえるので、あまり実績が多くない出版社は避けた方が良いと言えるでしょう。

その2:料金

自費出版をする際には、料金も大きな要素となります。料金はプランやオプションの内容によって変わるケースが多いですが、一般的な内容で費用が安い自費出版社をランク付けしてみました。

1位:らく楽自費出版工房

らく楽自費出版工房の最大の魅力は、10部78,000円から出版できるという点です。部数やページ数によって料金はどんどん上がっていきますが、身内に配布するような使い方であれば、最も費用が抑えられる出版社と言えるのではないでしょうか。

  • 10部から出版が可能
  • コストパフォーマンスの高いプラン
  • 小規模な出版に適した料金

2位:青山ライフ出版

青山ライフ出版は、手頃な価格で質の高い自費出版ができることに定評があります。100冊で434,500円とリーズナブルな価格設定が魅力です。また、200冊の場合でも583,000円とコストパフォーマンスに優れています。初めての自費出版を検討している方にも、安心して利用できる料金設定と言えるでしょう。

  • 手頃な価格設定
  • kindle出版にも対応している
  • 初めての方向けの優しいプランがある

青山ライフ出版は、リーズナブルな料金でありながら、質の高いサービスを提供することで多くの著者に選ばれています。初めての自費出版にも最適な出版社です。

3位:書籍づくり本舗

書籍づくり本舗は、自伝書を225,896円で100冊出版できるリーズナブルなプランを提供しています。それ以外にも、500部の小説を490,950円で出版することもでき、コストパフォーマンスが良い出版社と言えるでしょう。Amazonでの販売もサポートしており、幅広い選択肢が用意されています。

  • デザインが高品質
  • わかりやすいパッケージプラン
  • Amazonでの販売もサポート

書籍づくり本舗の柔軟な料金プランは、様々なニーズに対応しており、初めて自費出版を行う方にも適しています。予算に合わせたプラン選択が可能で、多くの著者に支持されていると言えるでしょう。

その3:サポートのきめ細かさ

自費出版、特に初めて出版する方においては、サポート体制の充実度も重要なポイントです。最後は、きめ細かいサポートが受けられる出版社をご紹介します。

1位:幻冬舎ルネッサンス

幻冬舎ルネッサンスは、サポートの充実さをウリにしている出版社といっても過言ではありません。右も左もわからないような方は、サポートが手厚い幻冬舎ルネッサンスがおすすめです。

  • 密なコミュニケーションがとれる
  • 作品のクオリティが非常に高く仕上がる
  • プロフェッショナルな編集者によるサポートが受けられる

2位:文芸社

文芸社は、著者の意向を尊重しながら、丁寧なサポートを提供しています。特に文学作品においては、細部にまでこだわった編集を行ってくれます。

  • 無料の相談会を開いてくれる
  • 細部にこだわった編集をしてくれる
  • プロフェッショナルなアドバイスが受けられる

3位:お手軽出版ドットコム

お手軽出版ドットコムは、きめ細かいサポート体制が整っており、初めて自費出版をする著者も安心して取引できる出版社です。作品の企画から完成まで丁寧にサポートしてくれるため、多くの著者に選ばれています。

  • 初めての著者にも安心のサポート
  • 公式サイトから見積もりがすぐに取れる
  • 無理な勧誘がないので信頼できる

サポートの手厚さと料金はトレードオフにあると思った方が良いかもしれません。手厚ければその分料金は高くなる傾向にあり、逆にサポートが薄ければその分料金は安くなります。特に初めての自費出版の場合は、どこに落とし穴があるか分からないので、多少料金が高くてもサポートが手厚い自費出版社を選ぶことをおすすめします。

まとめ

今回は、「実績数」「料金」「サポートのきめ細かさ」という3つの項目に基づいて、自費出版社をランキング形式でご紹介しました。自費出版を検討している方にとって、どの出版社を選ぶかは非常に重要な決定事項です。それぞれの出版社には独自の特徴と強みがあるため、自分のニーズに合った出版社を選ぶことが成功の鍵となります。
個人的にトータル的におすすめなのは、幻冬舎ルネッサンスです。実績数と対応力、柔軟性などの観点で非常にバランスが取れている出版社だと思います。まずはお試しで部数も少なく出版して見たいという方であればらく楽自費出版工房がおすすめです。ぜひ今回のランキングを参考に、自費出版の第一歩を踏み出してみてください。

自費出版で失敗したくないなぁ・・・

自費出版は出版社の選定で結果が大きく左右されます。自費出版を扱っている企業が多々ありますが、実績の多い出版社に依頼する方が、間違いのない自費出版になることでしょう。

幻冬舎ルネッサンスは、これまで4,000タイトル以上の自費出版の刊行実績があります。
「大手出版社の編集者と一緒に、最高の自費出版を実現したい!」という思いをお持ちの方は、幻冬舎ルネッサンスを第一候補に、まずは一度資料請求してみてはいかがでしょうか。

幻冬舎ルネッサンス自費出版バナー